スポンサーサイト
トラックバック コメントの投稿 エースの家系、調べてみた?兄弟じゃなくても、もしかしたら、従兄弟とかかもよ。
まぁ~~、すごい。 偶然ですね~。
エース君って、2歳でしたっけ? 顔は、幼さが残ってる感じがします。 青葉に似てる! 青葉も一回もレースにでることなく、来たのでレコードがのこってないのです。だから、誕生日もいつだかわからない。 知ってるのは、2007年7月生まれってことだけ・・・。 レースに出た犬と出ていない犬の違いがなんだか結構ありますよね? +++とみやん+++家系ね、よくみてるねんよ。で、クインシーともつながりあるんかなあ?とかも思っててんけど、あまりにもでかい家系図にまだ比べるところまでいってへん。
+++Maruさん+++エースのページはこれです。http://www.greyhound-data.com/d?z=WT28UU&d=skiddy+ace&x=0&y=0
青葉ちゃんのレース名がわからへんでも、耳のタトゥーでも調べられますよ。もしレジスターしているグレハンの子やったらね。 青葉ちゃんと2ヶ月くらいしかちがわないですね!エースは2007年5月生まれです。うん、まだまだパピーですね。 エース、すごい小さい動物に反応するからええレーサーになりそうやのになんでレースしいひんかったんでしょうね。そういうのも知ってみたい。 グレハンレコードレースに出場してなくてもレース場から来る場合もあるのは、
知りませんでした。 今度アメリカのグレハンのレスキューグループに聞いてみますね。 リンクありがとうございました! 私もしっかりリンクさせて頂きますね! どうぞこれからも虎組仲間として宜しくお願いしまーす。 クインシーがしのママのところにエース君を送ってくれたのかもしれませんね。「次はあなたの番。しのママをよろしくねっ」て。
レースに出ない場合ダンナに確認した所 グレーハウンドの血縁が近い場合と
アクシデントで赤ちゃんが出来た場合等々レース出場出来ない ケースがあるそうです。 エースちゃんの家系図見させて頂いたら この家系図をよく見ると白枠で「Nicky Finn」が2箇所にマーク されてますよね。その白枠がキーポイントです。 この場合法律的には、許可されているのでレース出場も出来るとは、思うのですがエースちゃんの場合、 血縁関係が2度重なっているのできっと Nickyちゃんのオーナーが手放したのだと思います。 血統を守る為には、2度重なると少し傷害も出る場合もあるので敬遠されてしまうケースが多いと教えてくれました。 少し悲しい出来事ですがしのさんのお家の家族の一員になれて 幸せだと思います。 +++kayさん+++なるほどおお、かなり勉強になりました!ありがとうございますぅ。やっぱり素質より血統なんですかね?レース場のあるところから来たといった方がええかもしれないですね。いまグループの人になにか知ってるか聞いてます。
だんなさんはくわしいんですねえ。長い間グレハンにかかわってきはったんですか? +++CocoJさん+++なんだか偶然とはいえクインシーとのつながりを考えてしまうんですよお。ええ子を送ってくれましたよね。
おはようございます♪グレハンは、10年前からです。
グレーハウンドレスキューグループの方とお話したりメールのやり取りが まだ続いてるので色々と教えてくれます。 アメリカでは、たまにボランティアのお手伝い?っというより 一緒に遊んでました。(苦笑) エースちゃん 8匹兄弟の長男君だったんですね! 6妹弟ちゃん達がレースに出場している所を見るとエースちゃんは、 何らかの原因でエースちゃんをオーナーがレースに出場させなかったのかも 知れませんね。(トレーニングの問題、体調等々) レースに出場していないのでラッキーだったと思います。 過酷なトレーニングは、半端じゃないんです。 エースちゃん とっても可愛い♪ですぅ。 それとニットの可愛いセーターと~っても似合って可愛いですね! |